民主党、公明党が推進する「外国人参政権の付与」は反対です。

黒竜江省ジャムス市の市民によると、センター病院など数カ所の大病院からの情報として、
インフルエンザによる死者が同市内で既に千人を超えているという。

病院で新型インフルエンザの治療を受ける子供とその母親。中国の病院は新型インフルエンザの患者で溢れているという情報も(STR/AFP/Getty Images)
現地市民は、同市内にある伝染病病院は新型インフルエンザの患者で溢れ返っているが、メディアはなにも報道していないと話す。同市内では千人以上が死亡し、医師も感染していると伝えている。
一方、黒竜江省衛生庁14日の発表によると、今月4日から10日までの間、全省で8人の新型インフルエンザが確認され、そのうち3人が死亡している。
新型インフルエンザの治療費は自費
また、インフルエンザが重症化した患者は入院するが、
基本的に治療費はすべて自費となっている。
毎年、支那ではSARS(重症急性呼吸器症候群)や口蹄疫、鳥インフルエンザで多く亡くなる人が報道されているが、日本ではあまり報道されていない。
お隣、支那で起きている状況を日本のメディアは正確に報道して欲しいものだ。
★お知らせ
2月28日(日)浜松で国際アナリストの「藤井厳喜」さんのトークライブがあります。
藤井厳喜さんのHP
http://www.gemki-fujii.com/

会場:浜松 雪月花 (053-587-8256)
http://www.otogi-z.com/otogi/live/2009/splive/special09-01.html
予約はこちらから
http://form1.fc2.com/form/?id=511555