子供は社会が育てるもの?

民主党、公明党が推進する「外国人参政権」・「人権侵害救済法案」・「夫婦別法案」に反対します。
子供は社会が育てるもの?

国民の95%が反対するこのような国体を壊す法案を、何故議論もしないで通そうとしているのか民主党は説明しなさい。



子ども手当てやら高校無償化やら・・・強行採決が行われておりますが・・。

民主党で「子供は社会が育てるもの」などという発言が多いので、色々と疑問に思うことあり。

「子供は社会が育てるもの」・・・はっきり言って、子どもは親が育てるものではありませんか?
躾や善悪も親が教える事ではないの?


で、社会が育てるって・・・どうゆうことよ!?

家族や親子、兄弟・姉妹という人間が持つ本来の枠組み、幸せを無くなることを進めてるの?

子どもにお金をばら撒き、挙句に社会が子どもを育てる・・って社会主義や全体主義の考え方じゃん。
そんな事で、子どもが親を尊敬したりする事ができますか!?
そんな事で、家族や親子と言う絆が保てますか!?



貧乏でも、一生懸命働いて子どもを育てる。その親の背中を見て子どもは育つのではないですか!?

子どもの権利だの・・・もっともらしい事を言っておられる様ですが、子どもが権利だけを主張して何が起こるのですか?
ポルポト政権のような、子どもが親を密告したり、殺したり・・・そんな殺伐とした社会にしたいのでしょうか・・・。

夫婦別性やら・・・とても、日本人、日本の文化には馴染まない法案が次々と堰を切ったように出ています。
あのスターリンでさえも止めたこの様な法案を民主党は進めようとしているのです。

一体、民主党はのこ日本国を何処に向かわせようとしているのか・・・。

民主党に投票した人に教えてもらいたいです。



同じカテゴリー(政治・経済)の記事
風が吹いている?
風が吹いている?(2014-11-13 13:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
子供は社会が育てるもの?
    コメント(0)