天皇陛下暗殺未遂事件


民主党、公明党が推進する「外国人参政権」・「人権侵害救済法案」・「夫婦別法案」に反対します。
天皇陛下暗殺未遂事件

国民の95%が反対するこのような国体を壊す法案を、何故議論もしないで通そうとしているのか民主党は説明しなさい。




数日前に、すこし天皇陛下暗殺未遂事件のことを書きましたが、詳細は・・・


昭和7年(1932年)1月8日午後1時45分ごろ、観兵式に赴く天皇の驢馬(ロバ)が桜田門前の警視庁前にさしかかったときに、沿道に集まって見送っていた観衆の中から、突然行列に向かって手榴弾が投げつけられた。


手榴弾は驢馬の前を走っていた一木喜徳朗宮内相の馬車に当り、前輪を破壊し、その破片が天皇旗を捧げていた近衛仕官の馬車を傷つけた。
行列が大混乱を起こした隙に乗じて、更に犯人は第二段を投げようとしたが、警官三人が犯人の上に折り重なって逮捕した。


犯人は浅山昌一と名乗る32歳の朝鮮人で、本名は李泰昌だった。
李は日韓併合の反対で弾圧され、アメリカへ亡命した民族主義者の李承晩(後の韓国大統領)が上海に帰り大韓民国臨時政府を樹立したが、その要人、金九の命で日本に潜入していたテロリストである事が判明した。



この事件は戦後、未遂ではあるが天皇陛下暗殺という大罪にも関らず、あまり報道がされていません。



全ての日本国民は、李承晩の息の掛かったテロリストが、天皇陛下を暗殺しようとした事実を忘れてはならない!!


このことは、李承晩がいかに日本を嫌いだったか・・また、李承晩はライバルでもある親日派の呂運亨を暗殺し大統領となった。
大韓民国の暗い歴史が見えてくるようです。

作家の名越二荒ノ助は「呂運亨が暗殺されなければ、日韓関係はまるっきり正反対のものになっていたであろう」と語っている。

たしかに、その場合竹島問題も起きなかったし、対馬も日本海も何も問題が起きなかったであろう。


同じカテゴリー(歴史)の記事

この記事へのコメント
やっとメンテが終わった!

実は、しもしもさんとのmy日本の日記へのコメント書きながら、
「反日日本人と在日たちのトーク」 の記事を思い出し(大汗)
ブログ記事を書いてる最中なんですけど、

しもしもさんのトラバがなかなか届かないので(笑)、
記事リンクを貼ろうと待ってました。

 天皇陛下暗殺未遂事件 (8/21)
 朝鮮進駐軍の日本人殺害 (8/20)
 外国から見た日本の朝鮮統治 その二 (8/19)
 外国から見た日本の朝鮮統治 その一 (8/18)

は、多くの人に知ってもらいたいしね!☆


ところで、今朝のアノ日本海新聞に、ステキな記事がありましたよ!

『夫婦別姓・外国人参政権 ねじれでお蔵入り』
これに積極的な小沢が復権しても、議論は再燃するが、党内の意見集約もままならない状況・・・だってー☆
Posted by さくら at 2010年08月21日 10:26
さくらちゃん、こんにちわ。

本当にあの番組は何度見ても、気持ち悪いです。
間違った刷り込みを日本人の頭の中に刻み込もうとしてますね。

トラバ送ってるのですが、上手く行きません。
ためしに自分に送ったら出来たのですが・・・
やり方が悪いのでしょうか?
また、やってみますが・・

日本海新聞の記事・・・ほんとうなら嬉しいですが、油断はできません。
昔は、ローカルないい新聞でしたけどね。
Posted by しもしも at 2010年08月22日 11:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
天皇陛下暗殺未遂事件
    コメント(2)