おから工事? 増築で傾斜した5階建てマンション

しもしも

2010年02月08日 10:05

チャイナ・ネタです。今年になってからでも、かなりの数のおから工事が摘発されていますね。
でも、1階建ての建物を5階建てマンションにする事事態、無理があるように思うのだが・・。


 中国国際ラジオ局のニュースサイト「国際在線」によると、傾斜したのは92年に建設された建物。もとは1階建ての店舗だったが、後に店舗を購入したオーナーが昨年6月から増築を始め、5階建てマンションとして完成させた。

 マンションの工事が完成して間もなく、壁面の水道管の折れ曲がりや基礎が沈下する現象が現れ、オーナーが業者に建物の補強工事を依頼。27日の朝から工事を開始したが、午後になり建物が傾き始めた。

 事故発生後、安全を考慮して電気供給の作業員が建物への電力供給を遮断。現在、建物は道路側へ15度傾いており、現場責任者の話では、専門家が取り壊す方向で話を進めているという

★写真を見る限り・・何時倒れてもおかしくない状況ですね。

民主党、公明党が推進する「外国人参政権の付与」は反対です。







★お知らせ
2月28日(日)浜松で国際アナリストの「藤井厳喜」さんのトークライブがあります。
藤井厳喜さんのHP
http://www.gemki-fujii.com/



会場:浜松 雪月花 (053-587-8256)
http://www.otogi-z.com/otogi/live/2009/splive/special09-01.html
予約はこちらから
http://form1.fc2.com/form/?id=511555




関連記事